2017-01-01から1年間の記事一覧

ラジオ「久米宏ラジオなんですけど」

番組冒頭の10数分間は久米さんの想いが自由に語られるのだが毎週楽しくも時にパンキッシュで辛辣な意見も飛び出す。これが実に気持ち良い。他のメディアではこうした気持ちは味わえないから貴重だ。先月中旬の放送だが、いまも心に引っ掛かり続ける発言が…

セレクターで…ー10(終)

一週間ぐらい経ってか、「あ、そうだ!」とAVセレクターでスイッチャーを作ろうと思い付いた。理論上は上手くいくはずだが当初は「はて?どうやるか?」と苦悩した。が、考え続ける内、3日ぐらいして、2つのセレクターを用いてオーディオ機器類の配線を行…

セレクターで…ー9

いまのこのB&Wのスピーカーを壊すわけにはいかん。面倒だが仕方がない、確かめたいために一度電源を落とし、ソニーのミキサーからヤマハのイコライザーへケーブルを付け替える。配線を終えて電源を入れ、同じくギランのLPレコードを掛ける。ベース音はこっ…

セレクターで…ー8

と、直感しながらも、ヤマハのイコライザーで即座に聴いて確認したくなる。そのためにはケーブル類の付け替え作業が生じる。ケーブルを外すということは、その前に一度電源を切らなければならない。電源が入ったままの作業はいけない。スピーカーに事故を来…

セレクターで…ー7

なんて良い気分に浸っているのも束の間、「んんん?」と耳が不審がる。ギランのチューンを2回目に聴いている途中であった。1回目は良い気分であった。確認のため繰り返しの2回目を聴く。冒頭からその違和感に気付く。ミキサーを通さない音と違う。音質で…

映画「アウトレイジ」はヤッパリやる

やったぜ!「アウトレイジ」が今年の秋に公開だと!あのまま「2」で終わるはずが無いと思っていたんだよ!ま、誰もがそう思うか…。「2」は劇場で観ようと思いながら終了してしまったのだった。今回は必ずや劇場で観よう。この情報はここ数日にネット上で知…

セレクターで…ー6

さて、教えられた通りに配列を実行し終えて、各種機器の電源を入れた。パワーアンプは真空管が温まる1分を待つ。そしてレコードをターンテーブルに乗せて回転を開始、針を落としてボリュームを上げる。「さぁ鳴るかな?」と不安げに構えるや否や、いきなり…

NHKテレビで坂本龍一さんを見た

テレビを何気に視聴中、NHKにチャンネルを合わせると、坂本龍一さんの話している様子が流れていた。坂本さんはアルバムを出したらしく、NHKが取り上げたわけだ。坂本さんは1980年代からNHKのテレビやラジオによく出演していたのを知っている。ナレーショ…

セレクターで…ー5

秋葉原に到着、差し入れを想い付き、とある店で俺の好きなドーナッツ2つを購入、そして自販機でお茶を。さて、店はちゃんと営業しており、久しぶりの対面となった。修理依頼中のプリアンプの状況を教えてもらったあと、オーディオ配線方法を訊ねた。撮った…

ごま油

香りがよく、好きである。これで野菜炒めを食せば旨さも倍加。しかし、これを使用すると、台所にはこの香りが充満してしまう。調理後すぐに換気扇を止めてはいけない。香りが強く残る。だから調理後に最低でも30分間は換気扇を止めないことにしている。完…

上沼さんに関するネットニュース

俺は上沼恵美子さんの大ファン。その上沼さんが出演したテレビでの発言が、ネットニュースで取り上げられていたから紹介しよう。たまに上沼さんはニュースに上がるんだよなぁ。関西地区で16日の放送だ。最近、京唄子さんが他界されたが、上沼さんは京唄子…

セレクターで…ー4

数日後、sound mixerの音出しをトライした。結果は失敗。機器に故障があるのか。配線もよくわからない。差込口がプリアンプとは異なるのだ。ネットを参考にトライを続けたがダメ、早くもお手上げだ。一時休戦、先伸ばすこととした。考えるのが嫌になっちゃっ…

京唄子さん死去

6日、他界された。小さい頃、両親が珍しく夜遅くにテレビを付けて「おもろい夫婦」を見ていた記憶がある。多分、たまに見ただけのことだろうとは思うが、二週続けて、そういう光景があったと想起する。京唄子さんを俺は「年をとったうるさい恐いおばさん」…

セレクターで…ー3

その1年後、突如、使用中のプリアンプが故障、どうにもならなくなった。これは音楽スタジオからの貰いものでソニー製1980年発売のもの。18年間使ったがとうとうオジャンだ。話しは戻って、いざ、その店へ買い求めに行った。が、売れてしまっていた。…

セレクターで…ー2

この一年ぐらいというもの、もっと大きな音で聴きたい欲求に駆られていた。オーディオの音量をもっと上げられれば、いまより迫力あるLPレコード鑑賞を堪能できると勇んでいた。そう思い描いてから半年、漸く、プリアンプ的な代物を発見し購入に至った。また…

セレクターで…ー1

セレクター…、AV&ゲームのセレクターのことである。中古の安値で入手し、3つを数える。中古の店、リサイクル店に入り浸るのが好きな俺だ。そこで、予期せずセレクターを発見すると「ほほぉー」と眺め、即使う宛てがないのに安さも手伝い、ついつい買ってし…

サム・クックのライブ盤

サム・クックは1931年生まれの黒人音楽家で1964年没。ブラックミュージックのパイオニア的存在のうちの一人に挙げられるようだ。白人にも人気があったらしい。兎に角この人は声がよい。このライブは1963年に録音されたものである。長い間、お蔵…

ドラマ「それぞれの秋」

1973年のTBSドラマ。現在、BSで週一で放送中。今月で終了する。脚本は山田太一さんであり、ご本人にとっては初期に当たる作品であろう。第8回か、とても印象に残る場面があった。病床に伏す小林桂樹に久我美子が必死の看病をする。この二人の交わす場面…

約10年ぶりー1

俺は将棋が好きであるが、10年前は現在の比ではないほど好きだった。まちにある将棋道場へ通っていたのである。インターネット将棋を知った途端に道場には行かなくなり疎遠となった。10日ほど前、場所は環七と淡島通りの交差するドンキホーテで、かつて…

金正男(キム・ジョンナム)氏の指紋を日本が持っていたとは!

今朝のネットニューストップは、北朝鮮の金正男(キム・ジョンナム)氏の指紋を日本が提供しマレーシアが身元特定に活用している、であった。「日本が指紋を持っていた?!」と驚いた。取り敢えずその驚きを他所に、北朝鮮が今後どう出るかその反応を考えた…

嗚呼、ラジカセ機能せずー2

こう思い立ってから月日は一ヶ月だろう。とうとう、ラジオを買い求める行動に出た。新品しか思い浮かばなかったが、俺得意の中古品でいいじゃないかと気付いた。そう、ハードオフだ。なんでもっと早く気付かなかったかなぁ。ラジカセは所有している。ラジオ…

石坂 敬一さん死去

2月24日のベストヒットUSAの特集では、1980年代に最もアルバムが売れたアーティスト3者が紹介された。この年代はアルバムがよーく売れたらしい。これらビデオが流れた3者は、ブルース・スプリングスティーンのborn in the usa、AC/DCのback in black、…

嗚呼、ラジカセ機能せずー1

睡眠に入ろうとする前、HDDに録画したお笑いをテレビを見、眠気が帯びてきたところで、テレビを消して眠りに就くのが俺の日課である。長らくこの助けを借りていた。この方法は不安に怯えることから避けられるのだ。だが最近、「これではいかん」想いが沸々と…

あ!(山下達郎の)「スプリンクラー」だ!

貴重な休日、税務署へ赴いた帰り、地元の個人中古レコード&CD店へ直行、¥100コーナーを漁る。カーペンターズのベストや1983年のチャカ・カーンの作品を探したが、今回もナシ。ここはたまにオイシいブツを出す。チャーリーパーカーの二枚組を¥10…

一挙に4枚

LP2枚とCD2枚購入のことである。買いリストなるメモを持ち歩いているのだが取り敢えずその枚数は10枚。この日は、不要な将棋本7冊を売却しに神田の神保町の古本街に持って行った。3冊は¥600で買い取ると言う。残りは「要らないなぁ」である。新刊で…

ジョン・ウェットン死去

ジョン・ウェットンさんは、イギリス人のロック・ミュージシャンだ。来日経験が何度もある人だが、生ウェットンさんを観たことはなく、俺が初めて接したといえば30年前に聴いたレコード。ドラムスのビル・ブラフォード同様、ロバート・フリップにスカウト…

映画「アルカトラズからの脱出」

日本劇場公開1979年12月22日。今週、民放BSテレビの深夜放映をタイマー録画。数日が経過し、休日の夕方に視聴。気持ち的に一番リラックスできている時間帯だ。布団の中でゆっくりと観た。この映画も好きで何回も観ている。初めてテレビで観たのは33年前か…

足を組むー続

数日前、日米首脳会談があった。NHKニュース7は多くの時間を割いていた。その流れたツーショットの映像シーンは、両者が御対面して握手に抱擁、室内へ場を移し報道陣に対し着席して互いに笑顔で握手、両夫人を交えた食事歓談の様子及びその4人がトランプ氏…

清拭

清拭、それは「身体を拭くことによって清潔を保つ方法」とネットの事典にある。入浴が面倒なときは、俺はこれをやる。これをやったあとは爽快で、くつろげる。以前は就寝前にやっていたが、最近は、労働から帰宅後すぐやる。これが済んだ後に音楽を聴くのは…

ラジカセを使いたい

夜、人々が寝床に付く時、いきなり眠りに入ろうと務めるのだろうか。俺は、電気を消して寝床に入ったらテレビをゆっくり視聴し、眠くなってきたらテレビを消して、うつ伏せに体勢を変えてそのまま睡眠に移っている。長年これが習慣となっており、今のところ…