テレビ「テレビ寺子屋」-6(後半)

人間の本当の価値は〝あの人でなければ出来ない″という交代が利かない人。人間、知識が無くてもコミュニケーション能力があれば生きていける。それには自立しなければならない。自立とはどういうことか?①自立(嫌な気持ちを抑えられるようになる)②自己決定(失敗したとき自分で自分を反省できる)③助けを求められる(自分のできないことを「助けて」と言える)の3要素から成り立ち、自立するのは社会との調和に直結する。いくつもあろう人生の課題という面において、嫌な人とどう折り合いを付けて行くかが挙げられようが、これは周りの人と上手くやれることが求められる。自分自身も自己主張してよいが変な奴だと思われないことも必要だ。難しいことだ。こうしたことは、子どものうちから準備される必要がある。それは、愛されているという実感と遊びが不可欠なのだという。後者の遊びとは観察学習をいう。他人が遊んでいるところを見て、「僕だったらこうするぞ」という工夫する意欲が培われるという。これが出来なければ、大人に成長して世の中に出ても仕事を覚えられないとのこと。「人に言われたことしか動けないのはダメ」というのは、こういうことだそうだ。う〜ん、子どもの頃は結構よく遊んだという想いがあったが、こう言われるとそれほど真剣だったのは非常に少ない。遊びに対してスリルの求め方が甘かったに違いあるまい。疲れたらすぐ休んでいたことが多かったように回想する。もっと一途に遊ぶ必要があった。
チューン:Alcatrazz / Will You Be Home Tonight (わずか一年ぶりに二度目の再来日を果たしたライブの模様を収めた映像である。当時はライブだとヴォーカルの評判が悪いグラハムだが、しっかりとヴォーカルを取っている。詩はグラハムが敬愛するジェームス・ディ−ンにへの想いを綴った内容である。歌唱を聴いてひょっと思ったが、矢沢永吉に似てる瞬間ねぇか、今度、矢沢さんにも歌ってもらおうよ(笑)、いいんじゃねぇ?↑ギターは二代目のスティーヴ・ヴァイ。264)→https://www.youtube.com/watch?v=AMj4LrMOlMU